たくさんの投稿から黒星紅白が20作品をセレクトし、お気に入りの上位3作品を決定しました!
イラストの国に参加いただいた皆様、素敵なイラストの数々、誠にありがとうございます。
どのイラストも「キノの旅」愛に溢れているのが伝わってきて、大変テンションが上がりました。
今回拝見した全作品から、めいっぱいのキノ愛を受け取らせていただきました!
本当にありがとうございます。これを励みに今後も頑張って行きたいと思います。
1位
黒星紅白コメントぱっと見の印象がとても良いです。空気感というか、湿気感?匂いみたいなものが、画面から伝わってくる一枚です。
キノの配置や光源の位置、遠近法、持った花びら等で視線の誘導が気持ちよくなされており、シンプルですが奥の深いイラストになっていると思います。目チカラも良いです。
2位
黒星紅白コメント「キノ20周年」というテーマを描いて頂いているのがとても伝わる作品です。
シンプルな背景に背中合わせのキノのシルエットの切り取り方が印象的で、全体的にしっとりしていながらも、最後にカノンの重さに目が行く構成がかっこいいです。
3位
黒星紅白コメント色味が気持ちいい作品です。緑にコートの茶色が映えてかっこいいです。
葉っぱで切り取られた画面レイアウトも気持ちいいですし、硝煙、頬の治療後なんかも緊張感があり、抑えめな色調との対比で非常に印象的に描かれていると思います。
たくさんのご応募をいただき、なんと258個ものセリフに投票がありました!その中から特に投票数の多かった10個を発表します!
皆様こんにちは。どこから見ても時雨沢恵一です。
みんなが好きな国に引き続き、みんなが好きなセリフの応募、本当にありがとうございました! セリフはとにかくたくさんあったので、どう選ぶか悩まれたかと思います。場所を探して正確に書くのも大変だったかと思います。お疲れ様でした!
結果は、大変に興味深く見させていただきました。詳しくは各順位のところで書きますが、1~2位は正直意外でした! 主役であるキノのセリフじゃないんですもん!
1位
時雨沢恵一コメント栄えある一位は、なんとラファの言葉でした! そのままタイトルにもなっているセリフはこれ一つ、だったはず! たしか!(おい作者) 皆さんのチョイスの、“通”っぷりに、本当に感動しました!
2位
時雨沢恵一コメントそして二位は師匠! ビシッと言い切ったところが、皆さんの琴線に触れたのでしょうか? これを言われた動物の身になって考えると、ショボンですよね! でも逆らえない! ぐうの音も出ない!
3位
時雨沢恵一コメントやっと来ました、本作主役キノのセリフ! しかもⅠ巻のプロローグという初っ端ですね! ある意味、キノの旅の全てを象徴するセリフです。エルメスによく分からんと言われても、これからもキノは旅を続けます。頑張れキノ!
4位
I巻コロシアム
5位
V巻人を殺すことができる国
6位
I巻森の中で・b
6位
II巻人を喰った話
8位
XIII巻生きている人達の話
8位
VII巻何かをするために・a
8位
XIV巻巻頭コピー
たくさんの投票ありがとうございました!
今回の投票で上位にランクインしたエピソードは、今冬発売予定の単行本『キノの旅 the Beautiful World Best Selection』(全3冊)に収録予定です!
収録エピソードは現在鋭意選定中。ご期待ください!
皆様こんにちは。自称・時雨沢恵一です。
「投票の国」にようこそ(注・多数の投票、本当にありがとうございました)!
私は立場上参加できなくて、とても残念です。隠れてコッソリ投票したとか、そんなことはありませんからね。投票の操作もしていません。やり方知らないし。
『キノの旅』でエピソードの人気投票をするのは、実は今回で二度目です。あれから時も流れて、エピソード数も増えました。そして私のチェックが間違っていなければ、一票も入っていない話というのはありませんでした。皆様、広く愛してくださっているのだなあと、作者は涙の海で溺れそうです。
前回も今回も一位は同じく、Ⅱ巻収録の『優しい国』。強いですねえ。不動のセンターですねえ。
気の早い話ですが、三回目の投票までにさらにたくさんの、そして『優しい国』を抜く話を書くことが、私に求められているのだと思います。
タイトルだけ決めておきます――『一位になって欲しい国 ―Vote Me!―』。
自称・時雨沢恵一でした! これからも頑張ります。
1位
1,330票
時雨沢恵一コメントおめでとう! 二回連続一位の『優しい国』! みんな優しいのが大好きなんですね分かります。目指せ優しい世界!
2位
733票
時雨沢恵一コメント二位の『大人の国』。キノが二人も出てくる話はこれだけですからね。二倍二倍でお得ですね。なんか違いますかそうですか。
3位
658票
時雨沢恵一コメント三位は『コロシアム』。ははあ、初登場する陸の人気ですね分かります。え? シズ? その可能性もあながち否定はできません。
4位
650票
5位
582票
6位
498票
7位
497票
8位
477票
9位
362票
10位
354票
11位
351票
12位
331票
13位
309票
14位
308票
15位
299票
16位
292票
17位
235票
18位
225票
19位
214票
20位
175票
21位
158票
22位
157票
23位
147票
24位
145票
25位
139票
26位
134票
27位
132票
28位
131票
29位
123票
30位
118票